Quantcast
Channel: アーニマのフィギュアキングダム!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

ボイコレ 魔法少女まどか☆マギカ ウエハースを2日早く購入!

$
0
0

ウエハースとの戦いが早くもやってきたぞ・・・!

どうも、ボイコレ魔法少女まどか☆マギカウエハースを3月17日に2個買ってみたアーニマです!

フィギュアキングダム - コピー (155).jpg
↑ボイコレとは何か?(ボイスコレクション、略してボイコレ)
今までの魔法少女まどか☆マギカウエハースとは何が違うのか?などについて書いていきます。

ボイコレとは?
全てのカードでボイスを楽しむことができる、カード付きウエハースの新シリーズ。
カードに記載されたシリアルナンバーをパソコン・スマートフォン・携帯電話に対応したホームページに入力することで音声を楽しむ事が出来る。
第1弾として、「ボイコレ銀魂ウエハース」が2013年2月19日に発売され、第2弾は「ボイコレ 魔法少女まどか☆マギカウエハース」が2013年3月19日に発売が決まった。
魅力はボイコレウエハースのために作られた取り下ろしボイスが一部あること。

あれ?3月19日発売なのに、3月17日に購入?
はい、千葉のヨドバシカメラ地下1階でボイコレ魔法少女まどか☆マギカウエハースが2日早く販売されていましたw
フィギュアキングダム - コピー (154).jpg
フィギュアキングダム - コピー (153).jpg
↑アニメイトには売っていなかったので、先行販売という形ですねw
3月17日、たまたまヨドバシカメラの地下に行ったところ、たまたま発見w
2日早く買えました!

しかし箱は開封してある状態で、真の「箱買い」が出来なかったです。
バラバラで20個購入よりも、俺は箱買いによる結果が気になるからなあ。そして箱も欲しいしw
なので、まずは2個だけ買ってみました!

カードのシリアルナンバーを入力すればボイスが聞けるという得点があるためか、1個158円します。
ヨドバシカメラでは1個140円でしたが。
今までのウエハースよりも多少値段が高いので、特に箱買いする際は注意しましょう。

では早速、2個開封してみた結果と、ボイスの感想を書いてみます。
よかったら続きからどうぞ!
  
まずはカードの種類を紹介。

ボイコレ魔法少女まどか☆マギカ ウエハースは全22種類となっています。
シーンカード・・・13種
ブロマイドカード・・・5種
キュゥべえカード・・・1種
SPカード・・・3種
フィギュアキングダム - コピー (164).jpg
フィギュアキングダム - コピー (165).jpg
↑今回のために、描き下ろされたカードは無いですが、今回のウエハースの魅力はボイスにあると思われるのでカードデザインはそこまで気にしないw
ウエハースの味はバニラクリーム味。まどマギウエハースVol.4みたいな感じですね。

俺が2個買って当てたカードはこちら。
フィギュアキングダム - コピー (156).jpg
フィギュアキングダム - コピー (159).jpg
↑杏子のブロマイドカード、マミのシーンカードが出ました!
裏面のデザインは後に記載しています。

このシリアルナンバーをボイコレHPで入力します。
フィギュアキングダム - コピー (163).jpg
↑グーグルなどで「ボイコレ」と検索すれば、HPがトップに出てきます。
今回はまどマギなので、魔法少女まどか☆マギカをクリックしましょう!

会員登録しないとボイス再生が出来ないので、まずは会員登録をしましょう。
フィギュアキングダム - コピー (166).jpg
↑メールアドレス、生年月日、性別などを入力して進み、規約に同意するをチェックしてメールを送信。
入力したメールアドレス先にバンダイナムコID登録についての確認メールが届き、メールに書かれているURLをクリックすれば会員登録完了。ボイス聞けます。

シリアルコードを入力!
フィギュアキングダム - コピー (162).jpg
↑箱買いする予定のある方は、数十枚のシリアルコードを入力することになるのでちょっと面倒ですねw
シリアルナンバーは全て大文字で、小文字が無かったのでそこらへんはスムーズに打てますがw

シリアルナンバーが正しければ、ボイス再生!!
杏子のブロマイドカードでは・・・
フィギュアキングダム - コピー (167).jpg
↑カードデザインが表示されます。左が表、右が裏。
ブロマイドカードでは、杏子が自己紹介をしてくれました!!
このボイコレウエハースのためだけに収録された、取り下ろしボイスです!
どうやら、ブロマイドカードは取り下ろしの自己紹介ボイスのようです。
どんなボイスか紹介したいですが、まだネタバレするのは早いので買ってみてのお楽しみということで!

続いてマミさんのシーンカード。
フィギュアキングダム - コピー (168).jpg
↑同じくカードデザインが表示されます。左が表、右が裏。
シーンカードは、裏面に書かれている「未来の後輩に~」と同じセリフを喋った後、ティロ・フィナーレ!と叫びました。
シーンカードはアニメでも使われたセリフなので、取り下ろしボイスというわけではなさそうです。
もしかしたら声だけ取り下ろしで、セリフはアニメと同じなのかもしれませんが。


そしてSPカードのボイスは・・・まだ当てていないので謎に包まれています。
一体どんなボイスなのか?とても気になりますね!


一度聞いたボイスは、シリアルナンバーを入力しなくても、ボイコレHPに行けば自由に聞けます。
これが会員登録をする必要がある理由ですね。
フィギュアキングダム - コピー (169).jpg
↑これは中々楽しいシステム。全部集めてボイスコンプリートしたくなりますね。

ボイス再生期間は2014年2月末日までとなっています。その他注意事項。
フィギュアキングダム - コピー (157).jpg
↑HPのアドレスも記載されているので安心。

そしてシークレットボイスが・・・
フィギュアキングダム - コピー (170).jpg
↑10、20、30とポイントをためることでシークレットボイスが開放される。
ポイントのため方は、シリアルナンバーを入力してボイスを聞くと自動的に1増えます。
俺は今回でシリアルナンバーを2種入力したので、2ポイント持っています。
あと8回シリアルナンバーを入力すれば10ポイントになり、シークレットボイスを1つ聞くことができる。
そして同じカードが重複してもOK。
簡単に言えばウエハースを30個買えばシークレットボイスを全て聞けることになります。
それにしてもカードは全部で22種類なのに、30個買わないと聞けないボイスがあるとか・・・うまい商法だわw
コンプリートしても買ってしまうじゃないか(ひょえ)w

ふむふむ、
今回のボイコレ魔法少女まどか☆マギカ ウエハースはシーンカードはアニメと同じセリフを喋るので、目玉はブロマイドカードやSPカードになる事でしょう!
そしてシークレットボイスを聞くために最低30袋は買う!w

では今回はこれで!
3月17日に先行販売されていたボイコレ魔法少女まどか☆マギカ ウエハースを買ってみたアーニマでした!
3月19日から本格的に発売されるので、箱買いをします(ひょえ)それと30ポイントためるために+8個w
でわまた~(ぺこ)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

Trending Articles