Quantcast
Channel: アーニマのフィギュアキングダム!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

魔女記事の閲覧ランキング

$
0
0

どうも!
俺の知る限りのモバゲー魔女を書き終えたアーニマです。(カエルの魔女が情報が無いため分からない)

魔女記事はもう70回目まで行きました。
5月から魔女記事を書き始め、9月からサイドバーを魔女だらけにして、大分時間が経ったなと思います。

2012年9月に、アニメとPSP版に登場する魔女&使い魔の基本的な記事を書き終え、サイドバーを魔女だらけにしました。
今はもう12月、あることを集計してランキングを作ることが出来るようになってきました。
そのランキングとは、サイドバーの魔女&使い魔の閲覧数ランキングです!

どのように閲覧数ランキングを作るかというと・・・
So-netブログでは、ブログの管理人だけが使える機能があります。
その中で、今まで記事にしたものを管理する「記事一覧」という機能があります。
この機能では各記事の「TOP画像」「タイトル」「マイカテゴリー」「閲覧数」「nice」「CMT」「TB」「日時」を見ることができます。

まどか☆マギカオンライン - コピー (881).jpg
↑特に、「閲覧数」は「記事一覧」でしか見ることが出来ないため、管理人のみ確認できる項目です。
ブログの「閲覧数」の意味・・・訪問してきた人の閲覧したページ数。

サイドバーに画像リンクが貼り付けてある魔女記事の中で、最も多くの人が閲覧した魔女記事は何か?
といったランキングを、魔女と使い魔で分けて集計してみようと思います。
集計した期間は2012/12/06までの期間です。
まどか☆マギカオンライン - コピー (888).jpg
↑サイドバーで画像リンクになっていない「ゴムの魔女」「夢の魔女」や、「薔薇園の魔女 フィギュア」「影の魔女 まどか☆マギカオンライン」等は含みません。
また、「銀の魔女」と「銀の魔女(バイク形態)」などは2つ合わせずに、別々に順位をつけます。

集計した結果、多い順から1位〇〇の魔女、2位〇〇の魔女・・・といったふうに順位をつけていこうと思います。
記事にした早さで差がでるかと思われますが、サイドバーを魔女だらけにした後は記事にした早さ関係無しに閲覧数が増えてきたのでそんなに差はありません。
また、記事の内容に関しては全ての魔女・使い魔に愛をこめて書いたので、記事内容による差はあまりないと思います。
一般的に人気な魔女や使い魔は上位に入りやすいのは仕方ないですがw

なお、このランキングは俺のブログ内の閲覧数機能で集計した閲覧数ランキングなので、納得のいかない順位だったとしても、ご了承ください。

できれば今週の土曜・日曜で土曜日に使い魔、日曜日に魔女と分けてランキング記事を書きたいと思います。
どの魔女・使い魔が一番閲覧されているのか・・・次回記事をお楽しみに!
まだ結果を出していないので俺もワクワクしてます(ひょえ)w


では今回はこれで!
ランキングのお知らせでした~。
でわまた(ぺこ)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

Trending Articles