どうも!
2014年12月29日・30日にコミックマーケット87に参加してきたアーニマです!
コミケ87では色々買い物と、コスプレ撮影をしてきました!
この記事では買った物を紹介していきます!
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 【設定資料集 特典付】 6000円(先行販売)
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 【イラスト集】 3000円(先行販売)
シュタインズ・ゲート5周年記念セット 4000円
まじかるすいーと・プリズムナナ オリジナルタペストリー 3000円
MOVIC 魔法少女まどか☆マギカ イベントセット 3000円
合計・・・19000円
ワンダーフェスティバルは毎年行きますが、コミケは全く行かない俺。
今年もコミケはスルーかなと考えていましたが。
俺の好きなコスプレイヤーさんも来るという事で、会社で希望休取って行くことになりました!
そんでもって、せっかく行くんだから魔法少女まどか☆マギカのグッズもGETでしょ!!
12月28日
夜まで仕事&残業。
よって寝ないで29日のコミケに参加することになる。
12月29日 天候・・・雨
5:00~6;30 電車
5時出発の始発の電車で行く。
超久しぶりに行く駅だったので道に迷って遅れを取るがなんとか始発組とやらにまじって国際展示場に到着。
やっぱりすでに長蛇の列。
並び初めて30分ぐらいで雨がふる。
カッパ持ってくるの忘れる。最悪。クソ寒い。寒くて死にそうになる。
寝てないから取り合えず立ちながら寝るかと思ったが前に倒れそうになったので立ち寝は無理だなと確信した。
6:30~10:20分ぐらい並ぶ。約4時間ぐらい凍えながら並ぶ。
ずーっと立ったまま。足が・・・。
やっとこさ入場。
↑この光景、懐かしいなw
会場の中
↑やっぱりワンダーフェスティバルより人多いなw
並んで入場して、またグッズ購入のために並ぶというね。まずはシャフトブースに並びました!
企業ブースで買い物をして、同人誌のブースを散歩して、コスプレ庭園で撮影を楽しんで、終了。
寝ないで行ったのと天候が雨だったのが非常に辛い1日でした。
目的のグッズは全部買えたから良かった。
12月30日
もう企業ブースで買い物は済ませたので、30日は買い物はしないでコスプレ撮影をするために行きました!
詳しくは後で書くコスプレ撮影コミケVer.の記事に書くので、この記事では企業ブースで手に入れた「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」関連について書いて行きます!
よかったら続きからどうぞ!
MOVIC 魔法少女まどか☆マギカ イベントセット
↑アニメイトのブースだっけな?
会場内を散歩していたらたまたま発見し、列はすいているとの事で並んで20分ぐらいで買えました。
トートバッグ、B3タペストリー、クリアファイルの3点セット。
イラストはコミケ87のために描かれた描き下ろしイラストです!
トートバッグ
↑アルティメットまどかと悪魔ほむらが描かれたトートバッグ。
白黒で描かれています。ほんと天使と悪魔ですね。
クリアファイル
↑ほむらと杏子はニコニコしててまどかは笑顔。
さやかちゃんの表情がドヤ顔で可愛いですね。
まあ、言いたいことはやっぱり・・・マミさんの位置が面白いw珍しい構図ですね。
タペストリー
↑ほんと珍しい構図だなこれwww
マミさんの位置はアルティメットまどかか、悪魔ほむらが適役になるのですがw
マミさんが円環の理になっているぞwwアルティメットマミさん!!
あれ、渚ちゃんが省かれている。
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 【設定資料集 特典付】
PRODUCTION NOTE
↑ついに発売!!叛逆の物語の設定資料集!!
まだちゃんと全部読んでいないのですが、劇団イヌカレーのプロダクションノートには新しい魔女の情報が大量にありますね!
例えばくるみ割りの魔女関連や、偽街の子供達について初公開となる設定とか!!
助っ人に来た魔女の手下全員分の説明とか!!
マニアックなところを言えば、くるみ割りの魔女の手下リサの設定とか!暗闇の魔女の手下ウーラちゃんとか!
魔女記事いろいろ書きたくなる!!
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 【イラスト集】
2015 Monthly Rakugaki- Illust collection C87特装版
↑表紙はイヌカレー!
アルティメットまどかがほむらの頭のみを持っているという、相変わらずとても異質なイラストですw
レコード盤のようにレトロな仕様になっています!
「まどか★マギカのうた」「暁美のララバイ」とか、マエストロ キュゥべえとか、ネタ要素も満載です。
詳しい歌詞内容とか、説明文のところは後で書くかもw
イラストカード
速攻でバシバシ撮影したのでちょっと暗いですが、こんな感じです!
↑上から1月、2月、3月と、一応カレンダーみたいになっていますw
カレンダーの表現の仕方が独特で面白い!
イヌカレー描き下ろしなのは言うまでもなく10月の偽街の子供達とほむら?のイラストです。
偽街の子供達は皆仮装してて可愛いですねw密かにロッテとかリーゼとか、手下達全員描かれています。
そしてまたもや、ほむらの帽子かぶってドレス着た姿が!15人目のアイみたいな感じで描かれています。
この帽子かぶった姿いいなあ~。
コミケ特典その1
コットンバッグ
↑コットンバッグのイラストです。
偽街の子供達がキュゥべえを断頭台で真っ二つにしようとしていますw
HELP!わろたw
コミケ特典その2
イラストカード 2枚
↑イラストは彼岸花を持っていてとてもかっこいいのですが、隣に書いてある「暁美のララバイ」でネタイラストに見えてしまうw
まどか★マギカのうたにはピュエラ・マギ・ホーリー・クインテットと描かれており、皆ポーズをそれなりに取っていますw
マミさんの衣装がなんか違うようだがw密かに背景はくるみ割りの魔女の手下リリアですw
貴重なイラストなので未開封にしたいところですが・・・開封しないと「まどか★マギカのうた」のイラストカードが見れませんので注意です!
ちなみにカードと書かれていますが、実際はチラシ程度のペラッペラですので保存方法にはご注意を。
ちょっと勢いつけて書いたので、詳細等あんまり詳しく書いていないですが。
俺がコミケで購入したまどか関連グッズはこんな感じです!!イヌカレー要素が多くて嬉しいです!
先行販売なので、発売日はまだ分かりませんが一般販売もあるので購入していない方は待ちましょう。
コミケ特典はついてきませんが・・・それか転売屋。
↑横浜にて早くも転売されている設定資料集w定価6000円が8000円です。
2000円高いですねー。でももし俺がコミケいってなかったら、絶対買っているわw発売まで待てない!
では今回はこれで!
コミックマーケット87で色々購入したアーニマでした!
でわまた~。