どうも!
マギアレコードのハロウィンイベントを進めているアーニマです!
マジカルハロウィンシアター ~1日だけの魔法少女劇団~
ハロウィンにちなんだストーリーが展開される、ミラーズ形式のイベント!
開催期間は10月30日~11月10日14時59分まで!
っというわけでどんなイベントなのか!?
期間限定クエストで他プレイターの映し身とバトル!
↑「マジカルキャンディ」でパワーアップして戦おう!
マギレコ初のミラーズ形式のイベントです。
他プレイヤーの映し身と対戦をする際、ミラーズと共有でBPを消費します。
マジカルキャンディは1回の対戦で3個まで使用でき、効果はその1回の対戦のみ影響が出ます。
キャンディを1個使うと20%アップしますが、同じキャンディを2個使うと50%アップ、同じキャンディを3個使うと100%アップ。
又は全て1個ずつ使って全部20%アップしたり、ATKアップ2個とDEFアップ1個使うなどの振り分けもできたりします。
恐らくこれは初心者救済処置のキャンディであり、CPUが操作する対戦相手はキャンディを使ってこないです。なのでアーニマは今まで育てたエースキャラ達を使えば今のところキャンディ無しで普通に進めることが出来ています!
バトルでパーティPTを獲得!
↑毎日解放されるクエストをどんどん攻略しよう!
最初は1幕~3幕のみしか遊べませんでしたが、4~5幕は10月31日に解放、6幕は11月1日に解放、7幕は11月2日に解放、っという感じで1日ずつ解放されていきます。
11月8日まで1日ずつ解放し、全13幕となっているようです。
イベント期間は11月10日14時59分までのようです!
次の幕に進むにはパーティPtが必要で、ミラーズPtと同じような感じで相手に勝つとポイントを稼げるので何度か勝つと次の幕が解放されます。
クエストミッションをクリアして「オバケメダル」をGET!
↑限定ショップで貴重なアイテムと交換しよう!
メインストーリーと同じような3つのミッションがあり、ミッションを3つクリアすることでステージクリア報酬が手に入ります。
一度クリアしたミッションはクリア済みのままで、何回プレイしてもいいので3つのミッションを1つずつクリアしていってもOK。
第4幕は「コネクトを1回発動」「Acceleで止めを刺す」「3人以下のチームでクリア」
第5幕は「敵をスタン状態にする」「アクセルコンボを1回発動」「マギアを1回発動」
という感じでミラーズ戦では少し達成しにくい内容のミッションはありますが、次の幕に移動するにはパーティPtを一定数貯めないと進めないので貯めている間に達成できると思います!
「敵をスタン状態にする」を達成するには今回のイベントで新登場となるメモリア「稽古は続く」を装備すればスタン状態を狙えます。
っというわけでハロウィンイベントをやってみた様子を続きに書きました!
良かったら続きからどうぞ!
イベントTOP画面。
↑左側の「クリア報酬」をタップしたら、今後追加されるストーリーを確認できます!
クリア報酬を確認できます。
↑イベント限定メモリア「マジカルハロウィンシアター」は相手を呪い状態にし、更に防御力をダウンさせる☆4スキル。
驚くことに、最初から発動可能ターンが5で、最大まで限界突破すれば発動可能ターンが4になります!
発動可能ターンが4のスキルメモリアは初登場であり、インフレの始まりでもあります。
イベントを進めれば誰でも手に入る配布用メモリアをインフレさせるとは驚きです。
これはミラーズで使うスキルメモリアの候補となりそうですね。なので最後まで進めたい!
ストーリーも楽しめます!!
↑新キャラのアリナちゃん可愛いいいいいいいいい!!
アリナちゃんは魔法少女じゃないのか!?
ストーリーは1日ずつ追加されていくので、運営的には毎日ログインさせたいんでしょうね!?
アザレナの花咲くは、その気になればサクサクっと1日で全部クリアできたからなあw
対戦相手を選ぶぞー
↑対戦相手は自分と比較してか分からないが「上位」「中位」「下位」のプレイヤーが表示されるようですが。
全員ランク57でパーティPtもアーニマより高い。
まあこの謎の位は気にしないで、自分が勝てそうな相手を選んでいけば良いですね。
「上位」のプレイヤーに勝つとポイント1.2倍
「中位」のプレイヤーに勝つとポイント1.0倍
「下位」のプレイヤーに勝つとポイント0.8倍
という感じなので、腕に自信があれば「上位」を狙っていったほうがBPを節約できそうですね。
キャンディを使うかどうか
↑キャンディを使って攻撃力を100%上げれば、このイベント中のみ最大火力を見ることが出来そうですね笑
育てきった魔法少女がいればキャンディを使わなくても、普通のミラーズの様に勝てます!
↑アーニマは魔力全開放・覚醒素材全セットをした御園かりんを使っています。
御園かりんはアクセル3枚持ち。同じくアクセル3枚持ちの水波レナと組ませて進めています。
バトルスタート!
↑ミラーズ空間がハロウィン仕様になっています!素晴らしいですね!
そしてアクセル3枚持ちのキャラ×2の編成なので初手にアクセル4枚来ました。
アクセルコンボを使います!
2ターン目
↑もうこんなにマギアゲージが貯まりました。
そして次のターンもアクセル3枚来ました。
またアクセルコンボをします!
3ターン目
↑あっという間にマギアゲージが100に!!
そしてまたアクセルが3枚以上来るw
御園かりんのマギア演出は短めで時間かからない!
↑水波レナなど、他のキャラのマギア演出はちょっと長いのですが。
御園かりんのマギア演出は☆4魔法少女の中では一番短いのではないでしょうか!?
マギア演出はスキップできないので、演出が少ないという風に見えるかもしれませんが効率考えるとある意味助かります笑
御園かりんのマギアは単体攻撃なので威力はそれなりにあり、ミラーズだったら相手がアクア属性でなかれば1体確定で倒せる火力はあるんじゃないでしょうか。対象の防御力ダウンと味方全員のアクセルMPUPの効果もあり、君と綴る日記で開催された高難易度クエストで輝く能力を持っていますね。
ミッションもクリアして、オバケメダルを集めてショップでアイテムと交換です!
↑オバケメダルで交換できるアイテムはレインボーオーブの他にも、ミラーズコイン200枚という素晴らしいアイテムがあります!
ミラーズコイン150枚でレインボーオーブをGETできるのでレインボーオーブの収集が捗ります。
メモリア「稽古は続く」もオバケメダルで交換でき、第5幕では「稽古は続く」にある能力「スタン」が必要になってきます。
なのでガチャから「稽古は続く」が出なかった方はショップで交換して使えばミッション達成できるようになっています。
今後はデコレーション関連も強化していく模様!?
↑HOME画面をハロウィン風にしたり、君と綴る日記風にしたり変更できるようになりました!
更にHOME画面でMENUを押すことで魔法少女だけを画面に映すことができるようになりました。
マギアレコードのLive2Dは本当に可愛くて素晴らしいものなので嬉しい機能です!
着せ替え衣装追加!
↑いろはの水着、五十鈴れんの私服など、少しずつ着せ替え衣装が実装されていきますね。
ショップで杏子やフェリシアの限定衣装も交換できます。
アーニマは杏子持ってないんでフェリシアだけ着せ替えを堪能できますw
いつか杏子が出た時のために、杏子の衣装も交換!
こういった戦闘には関係なくてもファンが喜ぶ機能をどんどん増やしてほしいです!
こんな感じでハロウィンイベントを堪能しています!
↑ストーリーの方も楽しみ!
今後は最初の方に開催されていた、みたまの特訓のようなストーリー無しのは作らない方向性のようですね!ストーリーがなきゃ盛り上がらないので良い展開です!!
ただ、ミラーズ形式のイベントがどう思われるかが問題ですね!
緊急メンテで対戦相手が強い人ばっかりにならないよう調整が入ったそうですが、最近始めたばかりの方でも進められるのかな?
では今回はこれで!
緊急メンテはもう無さそうなので、ハロウィンのイベントを楽しんでいきましょー!
でわまた~。