どうも!
御園かりんのドッペルを解放したアーニマです!
ドッペルを解放するために、マギアレベルを5に上げました!
↑マギアレベルを5にするには素材を集めまくってエピソードレベルも5にしないといけないので、とにかく大変でした!
覚醒素材集めの苦労はどんなものかというと。とにかく・・・
リュトンのリボン、オウルのバケツ、振子のネジを集めるのが大変だった!!
素材をどれだけ使ったか紹介していきます。
レベル80→覚醒
リュトンのリボン×6
オウルのバケツ×8
振子のネジ×12
覚醒後の覚醒素材全セット
リュトンのリボン×8
オウルのバケツ×15
そして更にマギア強化が大変で・・・良かったら続きからどうぞ!
次はマギアレベルを5まで上げた苦労を書きますw
マギアレベル1→2
リュトンのリボン×1
オウルのバケツ×3
振子のネジ×5
マギアレベル2→3
オウルのバケツ×5
マギアレベル3→4
リュトンのリボン×5
オウルのバケツ×7
振子のネジ×9
マギアレベル4→5
リュトンのリボン×5
羊の角笛×11
立ち耳の綿×7
こんな感じで・・・
最近登場したばかりの覚醒素材「リュトンのリボン」「オウルのバケツ」「振子のネジ」を要求されまくるので周回しまくりましたw
覚醒&マギア強化に要求された数は
リュトンのリボン×25
オウルのバケツ×38
振子のネジ×26
オウルのバケツが全然ドロップしない時があってきつかったけど、ひたすら第4章6話BATTLE5を周回してなんとか全部集めましたあああw
ドッペルも解放して、今アーニマの御園かりんはこんな感じです!
御園かりんを育てようと思っている方、良かったら参考にてください!
↑サポートタイプの☆4キャラは初登場となり、どんなステータスになるのかと思ったら・・・耐久力が素晴らしいことになりました!HP高い!
そして水波レナのドッペルも解放しました。
↑これで2人でアクセルコンボ連発して2人でドッペルだ!笑
順調にドッペルを解放していっています!
↑アーニマはドッペル解放4体目となりました!
全員ドッペル解放目指そうかな!?杏子持ってないけどw
っというわけで
めっちゃ覚醒素材集めに周回して御園かりんのドッペルを解放したアーニマでした~!
これで御園かりんは覚醒・ドッペル解放・魔力全開放が終わり、育成終了!
あとはメモリアのレベルを上げて強化という感じです!!
メモリアのレベルを最大にする方が大変かもしれない笑
では今回はこれで!また~
御園かりんのドッペルを解放したアーニマです!
ドッペルを解放するために、マギアレベルを5に上げました!
↑マギアレベルを5にするには素材を集めまくってエピソードレベルも5にしないといけないので、とにかく大変でした!
覚醒素材集めの苦労はどんなものかというと。とにかく・・・
リュトンのリボン、オウルのバケツ、振子のネジを集めるのが大変だった!!
素材をどれだけ使ったか紹介していきます。
レベル80→覚醒
リュトンのリボン×6
オウルのバケツ×8
振子のネジ×12
覚醒後の覚醒素材全セット
リュトンのリボン×8
オウルのバケツ×15
そして更にマギア強化が大変で・・・良かったら続きからどうぞ!
次はマギアレベルを5まで上げた苦労を書きますw
マギアレベル1→2
リュトンのリボン×1
オウルのバケツ×3
振子のネジ×5
マギアレベル2→3
オウルのバケツ×5
マギアレベル3→4
リュトンのリボン×5
オウルのバケツ×7
振子のネジ×9
マギアレベル4→5
リュトンのリボン×5
羊の角笛×11
立ち耳の綿×7
こんな感じで・・・
最近登場したばかりの覚醒素材「リュトンのリボン」「オウルのバケツ」「振子のネジ」を要求されまくるので周回しまくりましたw
覚醒&マギア強化に要求された数は
リュトンのリボン×25
オウルのバケツ×38
振子のネジ×26
オウルのバケツが全然ドロップしない時があってきつかったけど、ひたすら第4章6話BATTLE5を周回してなんとか全部集めましたあああw
ドッペルも解放して、今アーニマの御園かりんはこんな感じです!
御園かりんを育てようと思っている方、良かったら参考にてください!
↑サポートタイプの☆4キャラは初登場となり、どんなステータスになるのかと思ったら・・・耐久力が素晴らしいことになりました!HP高い!
そして水波レナのドッペルも解放しました。
↑これで2人でアクセルコンボ連発して2人でドッペルだ!笑
順調にドッペルを解放していっています!
↑アーニマはドッペル解放4体目となりました!
全員ドッペル解放目指そうかな!?杏子持ってないけどw
っというわけで
めっちゃ覚醒素材集めに周回して御園かりんのドッペルを解放したアーニマでした~!
これで御園かりんは覚醒・ドッペル解放・魔力全開放が終わり、育成終了!
あとはメモリアのレベルを上げて強化という感じです!!
メモリアのレベルを最大にする方が大変かもしれない笑
では今回はこれで!また~