どうも!
スキル発動可能ターン4のメモリアに注目しているアーニマです!
さて今回はメモリア「怪盗かりん計画」について!
↑御園かりん専用メモリアです。
イベントで配布されているメモリア「マジカルハロウィンシアター」を最大まで限界突破すれば発動可能ターンが4になるということで驚いていましたが。
なんとこの御園かりん専用メモリア「怪盗かりん計画」も、最大まで限界突破すれば発動可能ターンが4になる優れものです!
ミラーズでは発動可能ターンが-3されている感じなので、4-3=1!
1ターン待てば良い、つまり2回目の自分のターンですぐスキルが使えるはずなのです!
その効果は、回避無効3ターン!
御園かりんのみ、ミラーズで流行っているアビリティタイプのメモリア「確率で回避Ⅲ」を2回目の自分のターンから無効化することができます。
(ミラーズでは発動可能ターンが-3されている感じです。)
ミラーズで最初のターンは回避無効にできないものの、次の自分のターンから3ターンも回避無効状態になれるので最大まで限界突破していれば使い道はありそうです。
また、☆4魔法少女「五十鈴れん」「暁美ほむら」などのコネクトによる回避も無効化できるはずです。
回避の時代に終わりを告げようとしているのか!?とはいえ、現状は御園かりんしか使えません!
限界突破しなくても発動可能ターン5
最初から発動可能ターンが5なのはすごいです。
ですが、「怪盗かりん計画」は発動可能ターンが4になってこそ強みがあると思うので最大まで限界突破したいです。
発動可能ターンが5のままでは、3回目の自分のターンまで回避無効を発動できない・・・というのは使いづらいです。せめて2回目の自分のターンで発動したい。
効果は3ターンも続くので、発動可能な状態になったら即回避無効状態になっておき、相手の「確率で回避Ⅲ」などを無効化していきたい!
最初のターンで攻撃を回避されたら、相手の誰が回避を装備しているか分かりますね。
魔法少女専用メモリアは限界突破が大変
特定の魔法少女のみ装備できるメモリアは、魔法少女ストーリー初回クリア時とサポートガチャでしか手に入りません。
普通のガチャからは排出されず、サポートガチャから入手可能。
そしてサポートガチャから☆3メモリアが出にくいのと、専用メモリアの種類が多いのでピンポイントでこのメモリアを最大まで限界突破するのは難しいです。
御園かりん専用メモリアなので、他のキャラは装備できず。
御園かりんでもアビリティタイプのメモリアの方が優先されると思いますので、個人的には御園かりんの魔力解放を2回以上していれば装備していいかなという感じです。
発動可能ターンが4の時代に突入する?
ついに魔法少女専用メモリアまで発動可能ターンが4!
これから発動可能ターン4の新メモリアがどんどん出てくるならば、アビリティタイプと一緒にスキルタイプも装備する余裕があるかどうかで差が出てきそうです!
発動可能ターン4のメモリアが増えることで、魔力解放の重要度が上がります。
11月8日0時00分から発動可能ターン4の「呪い」が解放されます。
イベントメモリア「マジカルハロウィンシアター」が大活躍しちゃいますね!
まあでも「怪盗かりん計画」のメモリアを5枚集めるとか厳しすぎるんで、サポートガチャで運良く5枚集めることができたら使うかなあ。
・・・使うのは大分先になりそうですw
さて少し話はずれますが。
このメモリア、イラストが面白いw
中学2年生の御園かりんが漫画研究部に所属しているということで、どれほど絵が上手いのかというと!!
↑御園かりんちゃんが描くイラストはこんな感じで、とても中学2年生らしい!?イラストです!!
加賀見まさらちゃんの絵があるので、出番やっとくる!?と思ったら出番なかったー!
秋野かえでの目の大きさが左右で違うのがジワジワくるwww
このメモリアのイラストレーターさんはmepoさんっていう方なんですが、中学2年生っぽい感じのイラストをよく表現していますねw
オマケで続きにこのメモリアの全体図の拡大イラストを載せていますw良かったらどうぞ!
「怪盗かりん計画」
↑癒しイラスト!!
余談
本日スロットまどマギでBIG中に中段チェリーを引いてアルティメット入ったのに上乗せ+200、1800枚で終了した!!投資は6000円だったから大勝利だけど、もっと出せればマギレコの軍資金と言えるほどになったのに・・・+3万円じゃ☆4が出ないことあるから軍資金にならないーw
ハロウィンイベント終わったら、もう次の新魔法少女来そうで怖いよおおおw
では今回はこれで!
発動可能ターン4のメモリアが増えることで、魔力解放の重要度が上がると予想するアーニマでした!
でわまた~。
スキル発動可能ターン4のメモリアに注目しているアーニマです!
さて今回はメモリア「怪盗かりん計画」について!
↑御園かりん専用メモリアです。
イベントで配布されているメモリア「マジカルハロウィンシアター」を最大まで限界突破すれば発動可能ターンが4になるということで驚いていましたが。
なんとこの御園かりん専用メモリア「怪盗かりん計画」も、最大まで限界突破すれば発動可能ターンが4になる優れものです!
ミラーズでは発動可能ターンが-3されている感じなので、4-3=1!
1ターン待てば良い、つまり2回目の自分のターンですぐスキルが使えるはずなのです!
その効果は、回避無効3ターン!
御園かりんのみ、ミラーズで流行っているアビリティタイプのメモリア「確率で回避Ⅲ」を2回目の自分のターンから無効化することができます。
(ミラーズでは発動可能ターンが-3されている感じです。)
ミラーズで最初のターンは回避無効にできないものの、次の自分のターンから3ターンも回避無効状態になれるので最大まで限界突破していれば使い道はありそうです。
また、☆4魔法少女「五十鈴れん」「暁美ほむら」などのコネクトによる回避も無効化できるはずです。
回避の時代に終わりを告げようとしているのか!?とはいえ、現状は御園かりんしか使えません!
限界突破しなくても発動可能ターン5
最初から発動可能ターンが5なのはすごいです。
ですが、「怪盗かりん計画」は発動可能ターンが4になってこそ強みがあると思うので最大まで限界突破したいです。
発動可能ターンが5のままでは、3回目の自分のターンまで回避無効を発動できない・・・というのは使いづらいです。せめて2回目の自分のターンで発動したい。
効果は3ターンも続くので、発動可能な状態になったら即回避無効状態になっておき、相手の「確率で回避Ⅲ」などを無効化していきたい!
最初のターンで攻撃を回避されたら、相手の誰が回避を装備しているか分かりますね。
魔法少女専用メモリアは限界突破が大変
特定の魔法少女のみ装備できるメモリアは、魔法少女ストーリー初回クリア時とサポートガチャでしか手に入りません。
普通のガチャからは排出されず、サポートガチャから入手可能。
そしてサポートガチャから☆3メモリアが出にくいのと、専用メモリアの種類が多いのでピンポイントでこのメモリアを最大まで限界突破するのは難しいです。
御園かりん専用メモリアなので、他のキャラは装備できず。
御園かりんでもアビリティタイプのメモリアの方が優先されると思いますので、個人的には御園かりんの魔力解放を2回以上していれば装備していいかなという感じです。
発動可能ターンが4の時代に突入する?
ついに魔法少女専用メモリアまで発動可能ターンが4!
これから発動可能ターン4の新メモリアがどんどん出てくるならば、アビリティタイプと一緒にスキルタイプも装備する余裕があるかどうかで差が出てきそうです!
発動可能ターン4のメモリアが増えることで、魔力解放の重要度が上がります。
11月8日0時00分から発動可能ターン4の「呪い」が解放されます。
イベントメモリア「マジカルハロウィンシアター」が大活躍しちゃいますね!
まあでも「怪盗かりん計画」のメモリアを5枚集めるとか厳しすぎるんで、サポートガチャで運良く5枚集めることができたら使うかなあ。
・・・使うのは大分先になりそうですw
さて少し話はずれますが。
このメモリア、イラストが面白いw
中学2年生の御園かりんが漫画研究部に所属しているということで、どれほど絵が上手いのかというと!!
↑御園かりんちゃんが描くイラストはこんな感じで、とても中学2年生らしい!?イラストです!!
加賀見まさらちゃんの絵があるので、出番やっとくる!?と思ったら出番なかったー!
秋野かえでの目の大きさが左右で違うのがジワジワくるwww
このメモリアのイラストレーターさんはmepoさんっていう方なんですが、中学2年生っぽい感じのイラストをよく表現していますねw
オマケで続きにこのメモリアの全体図の拡大イラストを載せていますw良かったらどうぞ!
「怪盗かりん計画」
↑癒しイラスト!!
余談
本日スロットまどマギでBIG中に中段チェリーを引いてアルティメット入ったのに上乗せ+200、1800枚で終了した!!投資は6000円だったから大勝利だけど、もっと出せればマギレコの軍資金と言えるほどになったのに・・・+3万円じゃ☆4が出ないことあるから軍資金にならないーw
ハロウィンイベント終わったら、もう次の新魔法少女来そうで怖いよおおおw
では今回はこれで!
発動可能ターン4のメモリアが増えることで、魔力解放の重要度が上がると予想するアーニマでした!
でわまた~。