どうも!
最近アミューズメントフィギュアとして登場した「暁美ほむら 黒いワンピースVer.」を撮影しました!
ほむらの黒ワンピース姿は2014年11月にアニプレックスからディフォルメサイズでフィギュア化したので今回で黒ワンピは2作品目。
今回はアミューズメントフィギュアで、約1/8サイズでのフィギュアは今回が初めてです!
更に2月上旬に販売される一番くじにも、黒ワンピース姿のほむらが登場し、これからどんどん増えていきます。
アミューズメントフィギュアの主な入手方法は、クレーンゲーム!
↑黒ワンピースほむらが大量に並べてあります!
ですが、ゲーセンに行く前にフィギュアショップに寄りまして。
そこで黒ワンピースほむらを発見し、「あ、もう発売したのか、買っちゃおう!」という事で店買いしちゃいましたー!
確か1700円。クレーンゲームだと俺は2000円以上掛かるので遊ぶよりは安く手に入れたかなw
だが、黒ワンピほむらだけではなかった。
なんと、「デラックスクリアポスター」という物も新たなにアミューズメント景品として登場していた!!
↑アルティメットまどかと悪魔ほむらのクリアポスター!!
これめっちゃ良いイラストだな!なんか天使と悪魔が祭られているみたいな感じのイラストがかっこいい!
欲しいわー!っというわけで店買いしていなかったこのクリアポスターは自力でGETする事になりましたw
では暁美ほむら黒ワンピースVer.とデラックスクリアポスターを撮影してみたので、良かったら続きからどうぞ!
暁美ほむら 黒いワンピースVer.の箱
↑この箱に写っている背景が欲しいw
どうでもいい事かもしれませんが、タイトル名が出所によって違います。
アニプレックス版のは「黒ワンピースVer.」に対し、
アミューズメント景品は「黒いワンピースVer.」、
そして一番くじでは「黒ワンピほむら」
っと表記されており、微妙に呼び方が異なっています。とりあえず「黒ワンピ」が略されてて呼びやすそうですw
少し後ろにのけぞっている(上体をあおむけにし後ろへ曲げる)ポーズをしている。
派手なポーズはしていませんがのけぞっているのが珍しいポーズなので、今までにない撮影ができた気がします。
正面
↑普通のアングルで撮影すると、見下ろされている感じになります。
少しハイアングル気味に撮影すると顔が良く見えるアングルになります。
左向き
↑横から見るとのけぞっている感じが分かります。
後ろ向き
↑風でワンピースがなびいているところが良いです!
ワンピースには透明のフリルもついており可愛いです。
わざと見えそうで見えない感じにしましたwパンツも黒かと思ったら普通に白色でした!
右向き
↑やべえ、ほむらのけぞりすぎ!なアングル。
のけぞっている姿が気になる場合、ハイアングルにすれば誤魔化せる。
顔UP
↑可愛い顔ですが、顔の部分を見ればやはりゲーセンクオリティを感じます。
いつかハイクオリティで黒ワンピ姿を!
髪の毛とドレスの広がりをアピール出切るアングルは良いですね!
↑髪の造形も今回の魅力の一つとなっています。
アニプレックスの黒ワンピ姿と一緒に!
↑幼いほむらと大人になったほむらみたいで不思議な感じになりました。
偽街の子供達と一緒に!
↑偽街の子供達がフィギュア化する日は近い!?
砂時計と一緒に!
↑この砂時計、やっぱほむらと一緒に撮影することで魅力がグーンとアップするなあ!
ほむらの目線の部分に砂時計を置く事で、残り僅かな何かを意識している・・・みたいな良い雰囲気に!
この髪の広がり
↑うつぶせに倒してローアングルで撮影すると、空に浮かんでいるかのような雰囲気になれます!
髪がめっちゃ上に立っているところから、浮かんでいるというより落下している感じかな?w
続いてクレーンゲームの結果を。
↑たて向きに設置してある景品を、地道に横向きにずらしていって落としてGETするタイプ。
久しぶりで、コツも分からず勘でやったので悪魔ほむらポスターGETに3500円、アルティメットまどかポスターGETに2500円かかりました。
500円で3プレイしか出来ないし、これ誰がやっても1500円以上かかるだろなw
観賞用と保存用で分けたいぐらい、出来は素晴らしい。
↑天使と悪魔が石版に記録されたりしちゃういそうなデザイン。
マジでこのイラストはかっこいい。
以上、暁美ほむら黒ワンピースVer.とデラックスクリアポスターでした!
↑後ろにのけぞっているポーズならでは魅力を感じた、黒ワンピほむら。
撮影するのがとても楽しかったです!
では今回はこれで!また~。