どうも!
魔法少女まどか☆マギカのRAHの制服シリーズで遊んでみたアーニマです!
*RAH・・・リアルアクションヒーローズの略
最近転売屋から購入した「RAH 暁美ほむら 制服Ver.」を中心に撮影してみました。
企画、販売・・・メディコム・トイ
登場・・・ワンダーフェスティバル限定販売
アーニマはワンフェス2015(冬)に行きましたが、メディコム・トイの「RAH 暁美ほむら 制服Ver.」の購入は最初から諦めていました。
会場150個しか販売しないし、ダイレクトパスの抽選に当選しなかったし、朝一から並んでも買えないと思ったからです。
っていうか制服シリーズは全部諦めていますw
会場販売150個+ネット販売650個で合計800個の限定販売なので、ネットで購入という手もあったのですが。
前に販売された「RAH 鹿目まどか 制服Ver.」のネット販売分が瞬殺だったので、回線速度が遅い俺ではネットでの購入は無理だという事が分かりましたw
なので諦めて転売屋から定価より高値で購入するしかないのです!
ちなみにワンフェス2015(冬)の「RAH 暁美ほむら 制服Ver.」の会場販売は、10時オープンで10時50分ぐらいに売り切れていました。
転売屋から手に入れる場合、1.5倍以上は高値で購入する事になりそうだな~と思っていましたが。
思っていたより高騰していなくて助かりました。
↑amazonでは、「RAH 暁美ほむら 制服Ver.」や「RAH 巴マミ 制服Ver」が定価より4000円ぐらい高くなっています。
まあ、4000円高い程度なら我慢できる!という事で俺は制服シリーズは転売屋から何とか購入しています。
「RAH 鹿目まどか 制服Ver.」は他のキャラと違って国内500個と少なめなので、今でも40000円以上という高騰っぷりですが、マミさんとほむらは国内800個と少し多めなので25000円前後に落ち着いています。
まあ定価より高値を出してでも買いたくなるんですよねー。
RAH制服シリーズめっちゃ可愛いからさw
では続きに
まどマギのRAH制服シリーズで遊んで、撮影した画像を載せてみたので良かったらどうぞ!
まずは箱に入っていた時の写真を。
RAH 鹿目まどか 制服Ver.・・・ワンダーフェスティバル2014(冬) 国内500個 限定販売
↑定価19000円が現在40000円。
俺は35000円の時に買いました。
RAH 巴マミ 制服Ver.・・・ワンダーフェスティバル2014(夏) 国内800個 限定販売
↑秋葉原のフィギュアショップで購入しました。確か24000円。
RAH 暁美ほむら 制服Ver.・・・ワンダーフェスティバル2015(冬) 国内800個 限定販売
↑最近、転売屋から購入。24000円ぐらい。
付属セットは
表情パーツ×3 (困り顔、苦し顔、強気顔)
・眼鏡
・右手、左手パーツ
・通学用学生かばん
・ソウルジェム
・スマートフォン
・お弁当(ふた付き、お箸もついてきますw)
・お弁当の包みorほむほむハンカチ(多分包みだと思いますが、ほむほむのハンカチのようにも見えます)
・通常ほむら用 黒タイツ(眼鏡ほむらは靴下ですが、普通のほむらはタイツ。普通のほむら用です)
・スタンド一式
さて、なんだか金額&転売についてばっかり書いていますが。
ここからは金額関係は忘れて撮影した可愛い魔法少女達を紹介して行きますよ!
「RAH 暁美ほむら 制服Ver.」を中心に撮影したのでマミさん要素は少ないですが、載せていきます!
ほむらとまどか、一緒に通学
↑心臓の病気で休学していたほむらちゃんに、ノートを貸すまどかという感じです。
はたして授業中落書きしている?まどかのノートは参考になるのだろうかw
まどか「ほむらちゃーん!おはよー!」
↑ほむら「鹿目さん・・・お、おはよう・・・ございます・・・」
マミさんも一緒に3人で!
↑やはり学校のカバンを持たせると、通学中という雰囲気が抜群に出ますね!
透明なベンチに座る3人。
↑figmaのハイクオリティ版といった感じなので、ポーズも色々変更できるから楽しい!
お弁当を膝の上に置いてランチタイム!
スマートフォンをいじるほむら。
↑何故か付属してきた、スマートフォンwww
ほむら愛用のスマホなのか?真っ黒なスマホです。
ほむらにも、一切語られないが両親などはいるのだろう。スマホで連絡しているに違いない。
しかし、スマホを持たせると今時感が半端ないなw
ほむ顔UP
↑眼鏡ほむらには、自信なさそうな表情が似合いますね!
ほむ顔UP2
↑う、胸が苦しい・・・!!
・・・っというか、ほむらの心臓の病気という設定はあってないようなものだ。
眼鏡外して、表情鋭く。
↑制服版に銃持たせると違和感ありますねww
髪型変更もしたかったけど、めっちゃ硬くて取るの怖いです。
髪型って変更できるのかな?
まあ通常のほむら用に黒タイツが付いてくるぐらいだから、できるんだろうな・・・多分ドライバーとか使いそう。
ソウルジェム
↑RAHサイズだと、こんなに小さくなっちゃうのね。
手のひらサイズだから、こんなもんか。
ゴルフクラブのスイング練習。
↑スイングに疲れて休んでいる、アニメ10話のあのシーン。
ほむほむのハンカチも付いていきます。
まどかは心配そうに見ています。
ちなみにゴルフクラブは付属してきません。魔法少女版のRAH暁美ほむらのを使っています!
立ち上がろうとするほむら。
↑さあもっとスイングするぞ!
ゴルフクラブを使いこなすまで!
ちなみにRAHのパンツのクオリティは大したこと無いので期待してはいけないw
お弁当タイム
↑お弁当を食べるほむら。やっぱ1人暮らしだし、自分で作ってるのかな?
まどかと一緒にランチタイム。
しかしまどかの分の弁当を持っていないから、とりあえず隣に座っている感じw
マミさんはまどか達と会う前は一人で食べてそうだなあ。キュゥべえと一緒に。
以上、まどマギのRAH制服シリーズで遊んでみたアーニマでした!
制服シリーズで遊んでいると、まどか達も普通の中学生だったんだよなあ~というふうに思えてきます。
魔法少女の過酷な運命を忘れて、中学生らしさを出せるRAH制服シリーズはとても和みます!
この調子でさやか、杏子の制服版も出るといいな。また限定販売なのは間違いないがw
まどマギのRAHシリーズは今のところ全部集めているので、これからも頑張って集めて遊びます!
↑次はRAHアルティメットまどかが発売されるので、楽しみです!発売延期しちゃったけどw
っという事は、やがてRAH悪魔ほむらも・・・壮大な出来になりそーです!
では今回はこれで!
RAH 暁美ほむら 制服Ver.を中心にして遊んでみたアーニマでした!
これからも販売方法は気に入らないですが(受付生産にして!)メディコム・トイのRAHに注目しています。
でわまた~。 フィギュア記事