どうも!アーニマです!
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
あっという間に2016年が終わり、2017年!早いですね~。
正月ということで、舞妓まどマギシリーズを5体並べて撮影!
↑うむ、正月を感じる良い写真が撮れたw
今年もフィギュア記事・魔女記事・その他趣味記事を書いていくぞ~。
MADOGATARI展のまとめ記事、更新止まっているので書き終えなければ~!
2017年は何か目標を決めたいですね~。
よし、2016年よりもブログを更新しよう!!
そこで2016年を振り返り、2016年のブログ更新ペースを見ていきます。記事を書いた回数です!
1月・・・6回
2月・・・7回
3月・・・7回
4月・・・0回
5月・・・8回
6月・・・6回
7月・・・6回
8月・・・7回
9月・・・5回
10月・・・7回
11月・・・4回
12月・・・1回
ブログ更新回数の合計・・・64回
こんな感じですね・・・!4月と12月が更新無さ過ぎて残念ですが・・・個人的には頑張って更新しました!
なぜなら4月1日から11月まで自動車学校に通い、運電免許を取りに行っていたのだ・・・!
仕事の日はもちろん仕事、休みの日にチマチマ自動車学校に通い勉強していました。
こうなってくると、もう頭を使わず直感で楽しめるものばかりやりたくなり、ブログ更新せずゲームとかスロットば
っかりだったかな・・・それでもちょくちょくブログ更新できて良かった。
やっとこさ11月に自動車学校を卒業し、後は試験会場で学科試験に合格すれば免許GETなのですが、油断していたら試験に落ちてアレレ~?マジ!?ぐだぐだ・・・12月20日にようやく試験に合格し、免許GET!!
ああ~、長かった。車の免許取得するのに4月1日から12月20日までかかった。
大学生の時に取っておけば良かったのですが、大学生の頃は新聞奨学生をして新聞配達しながら大学通っていたせいか挫折しちゃって・・・。でもやっぱり就職してから車の免許取るのって大変なので、やっぱ学生の内に取っとかないと大変ですね。
ずっと免許GETできるのか不安でモヤモヤしていましたが、もう免許をGETしたのでこの不安から解放されたぜ!!やっほーーーい!
っというわけで、2017年は2016年よりブログを更新するのを目標に頑張りたいと思います!
とはいえ、2017年も大変な何かが待ち受けているかもしれない・・・例えば転勤とか!!
アーニマの会社は全国勤務で、正社員のアーニマは転勤有なのですが・・・未だに転勤していないという!
もうそろそろ転勤くるだろ・・・転勤に備えるのも考えて、念のため免許ゲットしたようなものだし、これは2017年は引っ越しの予感が・・・。
俺の大量のフィギュア、どうやって持っていけばいいんだ!?
新たな職場の人とうまくやっていけるのか!?(今の職場ではうまくやっていけています!)
っという不安はやっぱりまだありますが・・・とりあえず2017年に書きたい記事を次でまとめます!
2017年に書きたい記事
・スケールフィギュアの記事・・・フィギュアはスケールフィギュアがメインとなります。
・魔女記事・・・もうすぐ第200回目!
・ワンダーフェスティバルのレポート記事・・・会社で無事希望休が取れれば行く!
・MADOGATARI展のまとめ記事・・・書き終えたい!
・アプリゲームの記事
・魔法少女まどか☆マギカ関連の記事
こんな感じかな~。
アプリゲームの記事も書きたいな~と思っています。
なんのアプリゲームの記事を書くかといえば!
魔法少女まどか☆マギカのアプリゲーム、「マギアレコード」です!!
↑もうめっちゃ楽しみです。あのまどマギがアプリゲーム化・・・!イヌカレー産の新しい魔女が見れる!?
今アーニマはアプリゲームは「白猫テニス」と「オルタナティブガールズ」をやっていまして、大分アプリゲームにハマっています。お手軽に遊べて特に考えずに直感で遊べてしまうので、仕事で疲れた後はついついやってしまうのです。「遊戯王デュエルリンクス」はちょっとやりましたが白猫テニスに夢中になりやれていません。
特に白猫テニスはチームメンバーとのダブルスとチャット機能が楽しすぎて大ハマリ中でして。まあ、インフレしまくって今後が不安ですが、コロプラなのでもうしょうがないか笑。
ただ、サービス終了した「まどか☆マギカ オンライン」などの前例があり、「マギアレコード」はどんなシステムに仕上げてくるのか若干不安がありますが。マギアレコードの開発はf4samuraiという会社ですが、初めて聞きます。
作品だけBIGタイトルでも、大事なのは中身なのだよ!いろいろとクオリティに期待しています。
でわでわ!
今年はブログをいっぱい更新するよう頑張るぞーーー!!
2017年もアーニマのフィギュアキングダムをよろしくお願いします!!
またね!
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
あっという間に2016年が終わり、2017年!早いですね~。
正月ということで、舞妓まどマギシリーズを5体並べて撮影!
↑うむ、正月を感じる良い写真が撮れたw
今年もフィギュア記事・魔女記事・その他趣味記事を書いていくぞ~。
MADOGATARI展のまとめ記事、更新止まっているので書き終えなければ~!
2017年は何か目標を決めたいですね~。
よし、2016年よりもブログを更新しよう!!
そこで2016年を振り返り、2016年のブログ更新ペースを見ていきます。記事を書いた回数です!
1月・・・6回
2月・・・7回
3月・・・7回
4月・・・0回
5月・・・8回
6月・・・6回
7月・・・6回
8月・・・7回
9月・・・5回
10月・・・7回
11月・・・4回
12月・・・1回
ブログ更新回数の合計・・・64回
こんな感じですね・・・!4月と12月が更新無さ過ぎて残念ですが・・・個人的には頑張って更新しました!
なぜなら4月1日から11月まで自動車学校に通い、運電免許を取りに行っていたのだ・・・!
仕事の日はもちろん仕事、休みの日にチマチマ自動車学校に通い勉強していました。
こうなってくると、もう頭を使わず直感で楽しめるものばかりやりたくなり、ブログ更新せずゲームとかスロットば
っかりだったかな・・・それでもちょくちょくブログ更新できて良かった。
やっとこさ11月に自動車学校を卒業し、後は試験会場で学科試験に合格すれば免許GETなのですが、油断していたら試験に落ちてアレレ~?マジ!?ぐだぐだ・・・12月20日にようやく試験に合格し、免許GET!!
ああ~、長かった。車の免許取得するのに4月1日から12月20日までかかった。
大学生の時に取っておけば良かったのですが、大学生の頃は新聞奨学生をして新聞配達しながら大学通っていたせいか挫折しちゃって・・・。でもやっぱり就職してから車の免許取るのって大変なので、やっぱ学生の内に取っとかないと大変ですね。
ずっと免許GETできるのか不安でモヤモヤしていましたが、もう免許をGETしたのでこの不安から解放されたぜ!!やっほーーーい!
っというわけで、2017年は2016年よりブログを更新するのを目標に頑張りたいと思います!
とはいえ、2017年も大変な何かが待ち受けているかもしれない・・・例えば転勤とか!!
アーニマの会社は全国勤務で、正社員のアーニマは転勤有なのですが・・・未だに転勤していないという!
もうそろそろ転勤くるだろ・・・転勤に備えるのも考えて、念のため免許ゲットしたようなものだし、これは2017年は引っ越しの予感が・・・。
俺の大量のフィギュア、どうやって持っていけばいいんだ!?
新たな職場の人とうまくやっていけるのか!?(今の職場ではうまくやっていけています!)
っという不安はやっぱりまだありますが・・・とりあえず2017年に書きたい記事を次でまとめます!
2017年に書きたい記事
・スケールフィギュアの記事・・・フィギュアはスケールフィギュアがメインとなります。
・魔女記事・・・もうすぐ第200回目!
・ワンダーフェスティバルのレポート記事・・・会社で無事希望休が取れれば行く!
・MADOGATARI展のまとめ記事・・・書き終えたい!
・アプリゲームの記事
・魔法少女まどか☆マギカ関連の記事
こんな感じかな~。
アプリゲームの記事も書きたいな~と思っています。
なんのアプリゲームの記事を書くかといえば!
魔法少女まどか☆マギカのアプリゲーム、「マギアレコード」です!!
↑もうめっちゃ楽しみです。あのまどマギがアプリゲーム化・・・!イヌカレー産の新しい魔女が見れる!?
今アーニマはアプリゲームは「白猫テニス」と「オルタナティブガールズ」をやっていまして、大分アプリゲームにハマっています。お手軽に遊べて特に考えずに直感で遊べてしまうので、仕事で疲れた後はついついやってしまうのです。「遊戯王デュエルリンクス」はちょっとやりましたが白猫テニスに夢中になりやれていません。
特に白猫テニスはチームメンバーとのダブルスとチャット機能が楽しすぎて大ハマリ中でして。まあ、インフレしまくって今後が不安ですが、コロプラなのでもうしょうがないか笑。
ただ、サービス終了した「まどか☆マギカ オンライン」などの前例があり、「マギアレコード」はどんなシステムに仕上げてくるのか若干不安がありますが。マギアレコードの開発はf4samuraiという会社ですが、初めて聞きます。
作品だけBIGタイトルでも、大事なのは中身なのだよ!いろいろとクオリティに期待しています。
でわでわ!
今年はブログをいっぱい更新するよう頑張るぞーーー!!
2017年もアーニマのフィギュアキングダムをよろしくお願いします!!
またね!