どうも!
魔女記事第81回目、舞台装置の魔女(通称:ワルプルギスの夜)の ねんどろいどぷち です!
*ねんどろいどの特徴として、キャラクターの頭部は体に比べ大きめに作られます。
登場・・・ねんどろいどぷち 魔法少女まどか☆マギカ エクステンションセット02
魔女の名前は不明で「?????」となっているが、通称「ワルプルギスの夜」と呼ばれる。
その性質は無力。歴史の中で語り継がれる謎の魔女。
無軌道に世界中を回り続け、絶望的な大災害を起こす。
普通の魔女とは比べ物にならない巨大で凶悪な力をもつ。
もともとは一人の魔女だったものが後に他の魔女の波動を集めることで現在の姿となった、魔女の集合体。
ラスボス級の強さを持つワルプルギスの夜が・・・ついにねんどろいどぷちで初のフィギュア化!!
舞台装置の魔女はねんどろいどぷちで初登場ですが、2013年4月発売予定の「カラコレ魔女コレクション2」にも登場します!↑ねんぷちは2012年12月18日頃に発売されました!
薔薇園の魔女の手下(造園系)とセットで登場です!
価格は1200円ぐらいするのですが、とあるフィギュアショップでは969円という安めな価格で販売されていました(にや)
では記事にするのが少し遅くなりましたが、ワルプルギスの夜を様々な角度から撮影し、アニメの再現等もやってみたのでよかったら続きからどうぞ!
まずは正面から。
正面の写真は一番上に載せたので、今度は腕を稼動させてみます!
↑稼動できるのはねんどろいどぷちの特徴!
バンザイさせたり、腕を動かすことができます!かわいいですねw また、頭も少し動かせます。
赤い口紅も素敵!
横から
↑横のポーズはほむほむのミサイルを直撃するポーズなどで馴染み深い!
そういえばちゃんと耳あったんですね。
後ろから
↑アニメではヴェールは半透明っぽく表現され、あまり目立たなかったですがフィギュアでは半透明ではなくなり結構目立ちます。
ヴェールが取り外し可能だったら、後ろから見たワルプルギスがはっきりと分かるのですが・・・!
その他の角度
↑ちょい斜めから見るのも良いです!
手首あたりについている赤い宝石が気になる(ぐらさん)
歯車もバッチリ再現!
↑左は若干上からのアングル、右は真上付近からのアングルです!
アニメでガラガラ動く歯車が、リアルに再現されてとても嬉しいです!
そういや歯車の上部は穴が空いていたのか。穴を覗いてみたけど何もなし!
歯車は稼動しないw
↑ぐるぐる回せたら良かったかも(ひょえ)?
あとは台座につける帽のもう少し高いのも欲しいなw
ワルプルギスの頭部
↑ワルプルギスの頭部はぐるぐる巻きだったのかw?
まあ、ねんどろいどぷちなので簡単に描いただけなのかもしれませんねw
ローアングルなら体と一緒に頭部も見える!
↑ワルプルギスの夜は空を飛んでいる。
地上から見るワルプルギスは、こんな感じになると思います!
まあ、もっと角度あると思いますがw
魔法少女まどか☆マギカ オンラインで使えるシリアルコードが入っている。
コードを入力して、ワルプルギスの衣装と、頭に乗せるアントニーをゲットしました!装備!
↑口紅がすごいwとても偉大な魔法少女になりましたw
ワルプルギスの夜には足は無いですが、靴もワルプル風にデザインしてある。
よく見たら、靴は歯車を表していますね。お見事!
普段逆さ位置にある人形が上部へ来た時、暴風の如き速度で飛行し 瞬く間に地表の文明をひっくり返してしまう。 ↑人形を上部にしてワルプルギスの本気モードを再現!w
いつも逆さ位置にある人形が上部にあるワルプルギスは、なんだか恐ろしい・・・ねんぷちとはいえ迫力があるな・・・!
原作再現してみた!
↑まどか「ほむらちゃん、ごめんね。」「私、魔法少女になる」のシーン!
ローソンの一番くじ景品「B賞 鹿目まどか ちびきゅんキャラ&ステージセット」と組み合わせました!
このステージセットのまどかは、12話で魔法少女に変身した時のポーズ。
↑「ローソン限定 一番くじまどか☆マギカの景品」の記事を書いた時は、まだワルプルギスの夜はフィギュア化していなかったので魔女のシールで頑張ってましたw
しかし、今ならできる・・・!まどかのステージセットとワルプルギスの夜の組み合わせが!
ワルプルギスの夜も、まどかによって救われた!
↑大量の弓矢でグサグサにしましたが!
以上、レビューを終わります。
次があるか分かりませんが、次回の「ねんどろいどぷち 魔法少女まどか☆マギカ エクステンションセット」では誰がフィギュア化するのか、とても楽しみですね(すき)!
魔女は確定?として、予想としてはオクタヴィアがくるだろうなwそして誰とセットになるのか・・・!?
では今回はこれで!
ワルプルギスとアントニーのねんぷち化はとても良い出来で満足なアーニマでした!
ワルプルギスを1/8スケールフィギュアとかで出してもいいんですよ(ひょえ)
でわまた~(ぺこ)