Quantcast
Channel: アーニマのフィギュアキングダム!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

新たなる魔女を見ているようだ

$
0
0

どうも!
最近「月間ニュータイプ」というアニメ雑誌を毎月買っているアーニマです!

フィギュアキングダム - コピー (318).jpg
↑画像はちょっと古いですが2011年のニュータイプ12月号。
こんな感じでアニメ関連の表紙で、表紙の上部に「Newtype」と書いてある雑誌です。

実はこの雑誌。
毎月「劇団イヌカレー」の描き下ろしイラストが掲載されているんです!

ニュータイプ雑誌内の「newtypePress(ニュータイププレス)」のページに、
「坂本真綾の満腹論」というコーナーが連載されており、坂本真綾さんの文章が書かれている。
その文章に関連した画像を、劇団イヌカレーが描き下ろしているのだ。

坂本真綾さんといえば、劇団イヌカレーがアニメーションを担当した歌「ユニバース」を歌った歌手。声優もやっている。
(ユニバースについてはサイドバーの魔女リンクから移動できる「犬の魔女 ウーアマン」の記事をどうぞ)
坂本真綾さんとイヌカレーは今現在も繋がりがあるということです。

描き下ろされているイラストは小さめだが、流石イヌカレーといった感じで独特なイラストに仕上がっている。
中には、魔法少女まどか☆マギカの魔女のような雰囲気があるイラストもあり、イヌカレーファンはもちろん魔女ファンでも楽しめるイラストがあると感じています。

俺が初めてニュータイプを購入したのは、上の画像の2011年12月号。
この頃は劇場版公開が決定した時期で、今から1年以上前の事です。
2011年9月1日に俺は魔法少女まどか☆マギカを初めて見て、衝撃を受け大ファンになり、
2011年11月にアニメイトでまどマギが表紙を飾るこの雑誌に目が行き、初めてニュータイプを購入しました。

この雑誌でページをめくっていくと、劇団イヌカレーのイラストが目に止まった。
ちょっと見るだけでイヌカレーだと分かるイラスト。
「新たなる魔女!?」とマジで驚いた。
その時の描き下ろしイラストがこちら。
フィギュアキングダム - コピー (313).jpg
↑すでに魔女のファンだった俺は新たなる魔女の予感がして衝撃を受けました。
実際は魔女ではなく、坂本真綾さんの文章と関連する画像なのですが、魔女に見えてしょうがなかった。

で、その後もニュータイプを購入し続けているのかといえば、たまにしか購入していない。後悔しています。
今から1年前の俺は「イヌカレーのファン」というより「魔女のファン」という感じだったと思う。
それか、昔の俺もイヌカレーは好きですが今ほどイヌカレー好きではなかったので、1枚絵のために雑誌を買うという行動に踏み切れないでぐずぐずしていたんだろうなあ。
だから買ったり買わなかったりだったんだろうなあ。買わない月の方が圧倒的に多かったけど。
最近になってようやく毎月買うようになりました。

この坂本真綾の満腹論というコーナーは2013年2月号時点で第59回目となっている。
つまり、59回劇団イヌカレーの描き下ろしイラストが掲載された、ということだよね?
俺が購入したニュータイプはわずか5冊。
54枚ものイヌカレーのイラストを見逃している・・・そう考えるとショック。

では俺が今まで気まぐれで購入していたニュータイプから、
イヌカレー目当てに購入したニュータイプまで
俺が見ることのできたイヌカレーの描き下ろしイラストを紹介します。
よかったら続きからどうぞ!
  
上で紹介したのは2011年12月号。

ここから紹介するのはそれ以降のニュータイプです。

ニュータイプ2012年2月号
坂本真綾の満腹論 「冬」
フィギュアキングダム - コピー (315).jpg
↑イヌカレーのイラストは見ていると何か不安に感じてくる。そこがいい。

ニュータイプ2012年10月号
坂本真綾の満腹論 「晴天伝説之女」
フィギュアキングダム - コピー (316).jpg
↑これも魔女っぽい雰囲気がして素晴らしい。
坂本真綾さんはジャケットとPV撮影で雨が降ったことが一度も無いようで晴れ女という称号があるらしい。
ですが台湾で撮影する際、雨季まっただ中で天気予報は雨、雨、雨、むしろ雷雨。
流石に今回は無理だろうと思ったがスタッフは「真綾ちゃんだからなんとかなる気がする。たぶん晴れるね。」という。
結果は見事に快晴。本当は撮影に適している天候「曇り女」になりたいのだと。

こんな感じで坂本真綾さんの日常や思いや仕事が書かれており、それに関連したイラストを劇団イヌカレーが描く。

ニュータイプ2013年1月号
坂本真綾の満腹論 「もう一度の国 ~トルコの話 その2」
フィギュアキングダム - コピー (317).jpg
↑この回は魔女の結界っぽい雰囲気のイラスト。
手をつないで歩いている影が、劇場版の杏子の回想シーンに追加された演出と何となく似ている。

ニュータイプ2013年2月号
坂本真綾の満腹論 「ピーター・パン」
フィギュアキングダム - コピー (314).jpg
↑最新号の描き下ろしイラスト。
初見では何を表すイラストなのか分からくて不思議に思いましたが、
よく見たら上半分はオレンジ色の長い髪の毛、ドレスを着た女性が描かれていることに気づく。
独特すぎるポーズと描き方に惚れる。
下半分はなんだろうな。何故かワルプルギスの夜が頭に浮かんだ。


俺が今まで見てきたニュータイプのイヌカレー描き下ろしイラストはこの5枚のみ。
今後はニュータイプを毎月購入し、必ずチェックしていきます。
ああ、満腹論第1回目から全てのイヌカレーイラストを見ている人が羨ましい。
もしかしてネットで調べたら出てくるかも・・・ってぐぐってみたら、1枚だけ発見することができた。
フィギュアキングダム - コピー (278).jpg
↑これはwwwwニヤけてしまうwwヒゲとアフロwww
薔薇園の魔女の手下アントニーと、ユニバースのアフロ少女の要素が合わさっていて俺はニヤニヤが止まらないw
よく見たら宮殿のようなものが描かれており、薔薇園の魔女の結界にある宮殿と似ている。

ああ、他のイラストが気になる、もっともっと見たいわ。

ちなみに俺が初めてニュータイプを買った事を記事にしたURLはこちら。オンラインゲームのブログURLですが。
http://a-nima.blog.so-net.ne.jp/2011-11-17

では今回はこれで!
皆さんも古いニュータイプが手元にありましたら、
坂本真綾の満腹論のページに掲載されている劇団イヌカレーの描き下ろしイラストを見てみては(ん)。
でわまた~(ぺこ)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 427

Trending Articles